知多半島の中心部、醸造・発酵のまちとして知られる半田市で、今年も夏の風物詩「半六庭園の風鈴飾り」が開催される。
2025年7月4日(金)から8月24日(日)までの間、江戸時代の風情を今に残す半田運河沿いの半六庭園に、約1,000個の色とりどりの風鈴が設置され、涼やかな音色で訪れる人々を迎えてくれる。
6月に実施された絵付けワークショップで参加者が制作した風鈴も登場する予定だ。
夏の思い出を、「#半六庭園の風鈴飾り」でSNSに投稿してみよう!
昨年開催の記事はこちら
「半六庭園の風鈴飾り」開催概要

設置期間 令和7年7月4日(金)~令和7年8月24日(日) 9時~17時
場所 半六庭園(半田市中村町1丁目7)
アクセス 電車でお越しの際は、JR半田駅より徒歩6分、名鉄知多半田駅より徒歩10分
駐車場 蔵のまち東駐車場
「半六庭園の風鈴飾り」の詳細は半田市公式Webサイトをチェック!

半田運河を彩る夏の風物詩 半六庭園の風鈴飾り|半田市公式ウェブサイト
半田市公式ウェブサイト
参照元:PR TIMES / 半田市役所 【愛知県半田市】7/4(金)~8/24(日)涼やかな音色に包まれる夏。1,000個の風鈴が彩る「半六庭園の風鈴飾り」