2025年1月6日(月)、半田市創造・連携・実践センター「コココリン」で伝説のHIPHOPダンサーであるブッダ・ストレッチさんと半田市長・久世孝宏さんの対談が決定。
Buddha Stretch(ブッダ ストレッチ)さんは、マイケル・ジャクソンの楽曲「Remember the time」で振付師とダンサーを兼任。
マライア・キャリーの振付師兼ツアーダンサーとして世界中のステージで活躍する伝説のダンサー。
市内のダンススタジオ「Studio U」でオーナーを務め、世界最大規模のソロダンスバトルの司会や地上波音楽情報番組などのメディアでも活躍するYou-Geeさんがファシリテーターを務め、対談を盛り上げてくれる予定だ。
Buddha Stretch(ブッダ ストレッチ)さんについて

ニューヨーク・ブルックリン出身、オリジナルMOPTOP及びEliteForceのメンバー。
OLD SCHOOLダンスとNEW SCHOOLダンスの架け橋として知られ、現在のHIPHOPダンスの基礎を作ってきたオリジネーターの中でも最高責任者的存在。
MOPTOP CrewのNYCアンダーグラウンドクラブシーンでの活躍によって作られたAlive TV:Wreckin Shop Live From Brooklynは伝説のドキュメンタリーとなった。
マイケル・ジャクソンの『Remember the time』で振付師兼出演、マライア・キャリーの振付師兼ツアーダンサーとして世界中のステージでパフォーマンスを経験。
また彼が振付をしたウィル・スミスのビデオ”Men In Black,Gett’n jiggy with it,MiamiがMTVミュージックアワードのbest choreography部門にノミネート。
現在は、世界中でのダンスや歴史の指導、NYC の若者のダンサーの教育、NYC の DANCE コミュニティー向上と推進に大いに力を入れている。
半田市公式Instagramでもライブ配信予定!

当日の対談の様子は、半田市公式インスタグラム(半田市・生涯学習課)でライブ配信予定。
半田市公式YouTubeでのアーカイブ配信も予定されているとのことだ。
ダンスカルチャーの歴史と共にキャリアを歩んできた、伝説のダンサーBuddha Stretch(ブッダ ストレッチ)さんの話を聞くことができる貴重な機会。
ダンス好きはぜひ、現場やインスタライブで対談を聞いてみよう!
開催概要

★ブッダ・ストレッチ氏と半田市長の対談★(第1部)
日 時 令和7年1月6日(月)11時15分~12時
場 所 半田市創造・連携・実践センター「コココリン」(半田市南末広町120-4)
登壇者
ーBuddha Stretch(ブッダ ストレッチ)氏
ー半田市長 久世孝宏
ーダンススタジオ「Studio U」のYou-Gee氏(ファシリテーター)
※通訳:市内のCISイングリッシュで英語講師をしているリチャードソン氏
内 容
ーBuddha Stretch(ブッダ ストレッチ)氏が生まれ育ったニューヨーク・ブルックリンでは、音楽やダンスの環境はどのようなものだったか!?などをご自身の経験や考え方などを伺います。
ー夢や目標に向かってチャレンジしている人に向けてのメッセージ
★ファシリテーターYou-Gee氏によるフリートーク★(第2部)
市長との対談後には、第2部としてファシリテーターYou-Gee氏によるフリートークを開催します。
日 時 令和7年1月6日(月)12時10分~12時55分
場 所 半田市創造・連携・実践センター「コココリン」(半田市南末広町120-4)
内 容
ーストリートダンスの成り立ちを深堀り
ー参加者から“Buddha Stretch”へ質問してみよう!