PR

坂角総本舖がモケケとコラボ! 「坂角総本舖モケケ」がセントレアおみやげ館他に登場

坂角総本舖がモケケとコラボ! 「坂角総本舖モケケ」がセントレアおみやげ館他に登場 常滑市
記事内に広告が含まれています。

2025年7月10日(木)から、株式会社坂角総本舖株式会社シナダが作成するキャラクターぬいぐるみ「モケケ」とコラボレーションした「坂角総本舖モケケ」が発売。
名古屋の主要観光地や交通の玄関口等で順次発売を開始している。
知多半島では7月20日頃から、常滑市・セントレアおみやげ館で販売が開始される予定だ。
名古屋名物「ゆかり」でおなじみの坂角総本舖と、各地のご当地限定商品でおなじみの「モケケ」がコラボした待望の限定商品。
見かけた方はぜひ、手にとってみて!

「モケケ」って?

「モケケ」は「人の温もりを伝えるぬいぐるみを提供すること」を目指し、1936 年から3代続くぬいぐるみの総合メーカー・株式会社シナダを代表するぬいぐるみキャラクターのひとつ。
全国各地でご当地限定のモケケが存在し、駅や空港・観光地などで販売され、幅広い年齢の人から愛されている。

「モケケノケ星からやってきた、へんてこひょろなが宇宙人”モケケ”。」

気になるコラボ商品「坂角総本舖モケケ」をチェック!

チャームポイントはえびせんべいをイメージしたカラーリングとエビのしっぽ。
ボディには「坂角のゆかり」と刺繍が入れられている。
頭にはゴムが付いているので、いろいろなところに付けて一緒にお出かけができる。

「坂角総本舖モケケ」

発売日:2025 年7 月10 日(木)※取扱店舗により異なります
価 格:880 円(税込)
サイズ:15cmx4cmx2.5cm
取扱店:名古屋城売店、刈谷ハイウェイオアシス(7 月11 日から販売)、ハンズ名古屋店(7 月14 日から販売)、セントレアおみやげ館(7 月20 日頃から販売)、「おみやげパーク」など

「ゆかり」とは

海老せんべい「ゆかり」©︎株式会社坂角総本舖

「ゆかり」は坂角総本舖の代表商品。
江戸時代の製法に由来する匠の技で、焼き上げまで手間ひま7日以上を費やしている。
原料の約7割に天然海老を使用し、豊富なカルシウムとたんぱく質を含む。
また、海老は頭を取って殻をむき、身だけを使用している。
1枚わずか21kcalの低脂肪が特徴だ。
昭和41年の命名発売以来35億枚を出荷しており、名古屋土産、贈答品として多くの人に愛されている。

坂角総本舖とは

坂角総本舖 ©︎株式会社坂角総本舖

坂角総本舖は、始祖・坂 角次郎(ばん かくじろう)の姓と名をとり、1889年(明治22 年)に横須賀(現在の愛知県東海市)で創業。
江戸時代に徳川家へ献上されていた「えびはんぺい」に創意工夫を重ねて生み出した海老せんべい「ゆかり」を中心に、自然の恵みを生かしたお菓子づくりをしている。
2025年に、創業136周年を迎えている。

オンラインショップ 坂角総本舖(えびせんべい ゆかり)
坂角総本舖。海老せんべい「ゆかり」など、工場直送できたて便にてお届けいたします。

「ゆかり」が6年ぶりに香港出店! こちらの記事もチェックしてみて

タイトルとURLをコピーしました